コロナ対応家庭学習~5年「魚のたんじょう」~

2020.05.08

先生方,日々コロナウイルスへの対応,お疲れ様です。

保護者の皆様も,学校の動きにご理解,ご協力をいただき,ありがとうございます。

現在,コロナウイルスの影響により,理科の実験・観察を満足に行えていない学校も多いのではないでしょうか。そんな中でも子どもの学びを止めない方法は無いかと考え,実践を行っています。

今回は,タブレット端末を使用しての調べ学習を構想しました。単元は5年「魚のたんじょう」です。

子どもは,タブレット端末を使用して動画を視聴し,メダカのオス・メスの見分け方や飼い方などをまとめていきました。

教科書だけよりも,深い学びをしている姿が見られました。子どもが登校できるようになったら,調べたことを基に,観察を行っていきたいと思っています。

詳しくは資料をご覧ください。

このページのトップへ