感染症予防対策を取り入れた身体計測

2020.05.29

3つの条件(密閉,密集,密接)が同時に重ならないように,また,子どもと職員が感染症予防対策を意識した身体計測ができるように計画・実施しました。

普段より,密集を防ぐことができる分散登校の時期に行いました。 学級担任へ依頼した事前指導により,子どもたちは友達と友達との距離を保ちながら静かに待つことができ,また計測の練習により,スムーズな身体計測につながりました。

養護教諭は,身体計測をはじめる前に,子どもたちへ友達と友達との距離を保ちながら並ぶことや検査の機器は使用する毎に消毒する意味を伝えました。

  • 子どもたちにとって,今回の1つ1つの経験が,健康につながる行動になればと考えています。
このページのトップへ