|
小学校サイト |
---|
2022.06.23
給食で提供するそら豆の鞘むきを1年生と一緒に行いました。最初に,そら豆に関する絵本を担任が読み聞かせました。子供は,「そら豆の中は本当にふわふわか触ってみたい」「中はどんな感じなのか見てみたい」と絵本から感じたことややってみたいことを発表しました。その後,給食で提供する全校分のそら豆の鞘をむく活動をすることを子供に伝えました。子供は,鞘むきで自分が確かめたいことをタブレット端末に入力しました。「やりたい!」「家でもやったことあるよ。楽しみ」「そら豆は苦手…」と子供はそれぞれの思いをもち,体験活動に取り組みました。
本物の食材に触れる時に子供は五感(視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚)を働かせます。様々な感覚が刺激され,食材への気付きが広がります。また,「楽しかった」「大変だった」「うれしかった」「難しかった」「挑戦できた」「ありがとう」等,たくさんの気持ちも経験することができました。