|
小学校サイト |
---|
2019.06.14
「やった!まちたんけんだ」
学校のまわりを調べることに意欲が高まっている子どもたち。
南・西コースと北・東コースの2回のまちたんけんを設定しました。
☆新学習指導要領では,まちたんけんにかける時間が少なくなります。これまで東西南北それぞれで4回行っていたまちたんけんを2回に減らしました。
たんけんするときには「建物」「土地利用」「交通」に着目させました。
この視点で調べることが,地域から市に,市から県に,学習する範囲が広がってもつながっていきます。
普段何気なく通り過ぎていた学校のまわりの様子を調べると,たくさんの発見がありました。
次は,まちたんけんをまとめます。