個人研究
理科:
加藤 寛久

理科:
加藤 寛久
加藤 寛久(かとう ひろひさ)と申します。
附属新潟小学校1年目、研究教科は理科です。
今年度は、高学年の理科を担当します。
理科の学習では、子供たちが自然事象への興味・関心をもち、より詳しく知りたい、理解したいと感じる心情(知的好奇心)を高めることが極めて重要です。この知的好奇心が探究の原動力となると考えます。
理科の探究的な学習は、自然事象への疑問の中から、解決可能な問題(問い)の設定から始まります。子供一人一人の問いを大切に、研究を進めていきます。
さらに、「教師の役割」についても研究していきます。探究的な学習を促す「教師の役割」について多角的にアプローチしていきます。
研究のキーワード:「探究的な学習」「問題解決」「教師の役割」
多くの皆様から、御批正をいただければ幸いです。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
メール:hirohisa.kato.1201@niigata-u.ac.jp